歯ぎしりチェック検査
【ブラキシズム(歯ぎしり・くいしばり)をチェックしてみませんか?]
歯ぎしりやくいしばりは、歯を削ったり、ヒビが入ったり、知覚過敏をおこす原因にもなります。
患者様で「私は人から言われたことがないから、
歯ぎしりはしていない」とよくお聞きしますが、
もちろん、睡眠中のため、他人に指摘されない限りは、
気がつかないことも多いのですが、
くいしばりの場合は、噛み締めるだけで音がでないので、さらに発見されにくく、
気付かないうちに、口腔状態が 悪化してしまいます。
当院では、睡眠時の咬合を検査するために、
『ブラックスチェッカー』を使用しています。
『ブラックスチェッカー』とは、上あごの歯に装着する
薄いマウスピースのようなもので、
睡眠時にブラキシズムを起こしている部分が、削れて
色がとれることで、歯ぎしりのパターンがわかるものです。
その検査結果により、噛み合わせを調整したり、 マウスピース等を作製し、
歯や顎の負担を最小限に減らし、歯の破壊を防いだり、騒音防止にもなります。
気になる方は、一度チェックしてみませんか?
<費用>
歯ぎしり検査(ブラックスチェッカー)は自費検査で¥3000になります。
マウスピースは保険適用治療内で、作製できます。
お問い合わせはコチラから
お電話でも承り中 06-6643-8148