ソエダ歯科HP
アーカイブ

PostHeaderIcon 添田院長ブログ Vol.63 「Hospitality ホスピタリティー」

 

——————————————————————–院長ブログ

「Hospitality ホスピタリティー」

 

先日の土曜日11月13日に、私が役員をさせていただいている

美容口腔管理学会という学会の

年に一度の大会が、梅田で開催されました。

大会では、教育講演の座長(仕切り役)を

させていただきました。

講師の先生は、テレビ、ラジオなどの司会者、

美容情報番組、歯科情報番組などのレギュラー

レポーターとして出演され、歯科医院の受付マナー

研修やスタッフ研修などの講師としても活躍されている、すてきな女性のかたでした。

「歯科医院が今こそ求められるクライアント(患者様)への対応」という

テーマで1時間という短い講演でしたが、なかなか得るところが多い講演でした。

講演の中で、その先生は、本当の意味でのHospitalityホスピタリティーを考えると

患者さんの目線に立ち、患者さんの心理、ときには感情を知ることが重要であると

話されていました。

そして、そのために最初の3分間じっくり相手の言葉に耳を傾けることが

信頼関係を、築いていく上で大切であるということを強調されていました。

hospitalityホスピタリティーという言葉が、強く印象に残り、気になったので、

学会が終って帰宅し、その意味や派生語など、辞書を開いて調べていました。

『hospitalityホスピタリティー=もてなすこと、歓迎、受容性か、

最近、もてなしの精神が大事だといわれているよな~』

「あなた、このソファーどう思う?」

妻が、家具のカタログを見ながら、しゃべりかけてきた。

『hospice=ホスピス 末期患者の看護療養施設、宿泊所、

ふ~ん、hospitalityホスピタリティーの派生語か

末期の患者さんだから、温かい、もてなしが必要だよな、』

「これ、デザインがおしゃれと思わない?」

『hospitalホスピタル=病院、(貧困者、老人のための)収容所。これは、病気になった人を

治療したり、看護したりするところだから、ホスピスと同様hospitalityの派生語だな、

う~ん、なるほど』

「この色、とても素敵でいいと思わない」

『hostホスト=(お客をもてなす)主人、旅館の主人、当然hospitalityの派生語でしょ、

ひごろ旦那さんにもてなされない奥さんたちが、こっそりホストクラブに通うと週刊誌に

かいてあったな~』

「聞いてるの?」

妻のいうことも上の空で、ろくろく、見もせず返事をかえした。

「うん、いいんじゃない」

『hostessホステス=(お客をもてなす)女主人、旅館の女将、これもhospitalityの

派生語、結婚前は、たまにカワイイホステスさんのいる飲み屋さんにいったな~」

「ちょっと、いいかげんにして、聞いているの、何を聞いても上の空で・・・・」

『hostilityホスティラティー=敵意、反感、敵・・・これは派生語ではないよな』

ふと、妻をみると敵意のある眼差しで、

睨んでいるではありませんか!

そう、女性講師の先生が言ったように、

(たとえ、夫婦であっても)

会話をはじめて3分間はじっくり相手のいうことに、

耳をかたむけることが大切であると。

でないと、hospitalityホスピタリティーが

hostilityホスティラティーに変わってしまうおそれがあります。

皆さん! 添田歯科では、スタッフ一同、

hospitalityホスピタリティーということに視点をおいて

来院していただいたかたに、気持ちよく治療を受けて頂けるよう

頑張っていきたいと考えています、よろしくお願いいたします。

医療法人 添田歯科診療所 院長 添田義博

Comments are closed.