ソエダ歯科HP
アーカイブ

PostHeaderIcon 院長ブログ Vol.51 「おかげさま」

 
 
 
———————————————————————院長ブログ
 
 
「おかげさま」
 

おかげさまで、両親も元気にしています。

おかげさまで、娘も大学生になりました。

などと、日常の様々な場面で「おかげさま」という言葉が使われます。

「おかげさま」は、「お陰様(御陰様)」と書き著すこともできます。

「お」と「様」はお客様の「お」と「様」と同じで敬語です。

では「陰」とは?

古くから、「陰」は偉大なものの陰で、その庇護を受ける意味で使われ、

このことは「御蔭」が「神霊」や「死んだ人の姿や肖像」を意味することに通じているそうです。

「草葉の陰から」という言葉がありますが、これはお墓の下、あの世を意味します。

これも先ほどの、「陰」=「死んだ人の姿や肖像」から由来した言葉だと考えられます。

彼岸の日は本来墓参りをし、ご先祖さまの墓の周り生えた雑草をむしりとり、

供養しなければいけない日なのに子孫が、彼岸の日に先祖の

墓参りもせず、墓が雑草だらけで荒れた状態であることを非難

する意味で、江戸時代に「先祖が草葉の陰で泣いてる」という

ように使われようです。

「おかげさま」という言葉を聞くたびに、昔、叔父から教えてもらった

『わしが、わしがの我を捨てて、おかげ、おかげの「げ」で暮らせ』と

いう人生の教訓を思い出します。

「おかげさま」で、父の代から50年、大阪、難波で歯科医師として

仕事をさせていただいています。

感謝!

これも、ひとえに患者様のおかげであります。

また、スタッフのおかげであります。

そして、家族のおかげであります。

感謝、感謝。

医療法人 添田歯科診療所 院長 添田 義博

Comments are closed.