ソエダ歯科HP
アーカイブ

Archive for 8月, 2010

PostHeaderIcon 院長ブログ Vol.45 「三支縁起」

  

——————————————————————–院長ブログ

「三支縁起」

お釈迦様は「三支縁起」という教えの中で、

『我々は無明(無知)であるがゆえ、何かに欲望を持ち 欲望を持つがゆえに

何かに執着し 執着するがゆえに、苦しみが生まれる。

そして同じ事を繰り返し苦しむ』という事を説いておられます。

私はお釈迦さまが説かれたように、我々の欲望というものは、

喉の渇いた人が海水を飲んで、更に強い渇きに苦しむ様に、

更なる欲望を生みだし欲望が膨らめば膨らむ程、執着が強くなり

結局 苦しみも膨らんでいくという様な気がします。

   

さて、苦しみから抜け出す為には、執着をなくす必要があり、執着がなくなれば、欲望も

なくなるわけで、欲望をなくすためには、無明の状態から目覚める必要があるわけです。

しかしながら、お釈迦様のような悟りの境地に達した方ならいざ知らず、

物質に溢れ欲望の渦巻く世の中に生きる私の様な凡夫には、分かってはいても

実践するのは、至難の業であります。

昔ある儒学者が寺の和尚を訪ね「拙者は三度の飯より酒が好きで、

飯を減らしても酒だけは減らせませぬ。

貴僧にお伺いしたいのじゃが極楽にも酒がありますかな?

酒がないような所なら拙者には極楽ではなく、そんな所は真っ平ご免じゃ」と。

和尚が返事に困ると思いきや「さて拙僧はまだ極楽に行った事がござらぬので

酒があるかないかは知りませぬ。

しかし、こんな話がありまする」そう言って和尚は話を始めた。

「昔ある所に白い犬と黒い犬がおった。犬の社会では、

白い犬は来世では人間に生まれ変わることができると

云われておってのう。

黒い犬は、白犬に向かって『おぬしは幸せものじゃワン。

来世では人間様に生まれ変われるのじゃからのう。2本足で歩けて、

きれいな着物を着て美味しい御馳走を食べれて、ほんに羨ましい事じゃワン』と

言うと白い犬は、『人間様に生まれ変われるのはありがたいことじゃが、

1つ心配なことがあるのじゃワン。わしはあのウンコが大好物での。

人間になってもウンコが食えるんじゃろか?ワン』というような話がござる。

貴殿が極楽でも「酒が飲めるか?」と言うのは、この白犬が「ウンコが食えるか?」と言うのと

同じであろうな。これには儒学者も恥ずかしくなり、舌を巻いて逃げ出してしまった。

  

私達が執着しているお金・お酒・煙草・服飾・グルメなどなど。。。案外 悟りを開いた境地の人

からみると、この話の様な物かもしれない… という気がしました。

ワインを飲みながらこのブログを書いていると

妻  「あなた お義父さんみたいにお酒も強くないのに、ワインなんか飲むのやめれば」

私  「いや、これはボルドーのビンテージワインで、そうそう飲めるもんでは…」

ん?そう言った瞬間、

自分自身あのソフトバンクの CMの白犬のお父さんになったような気がした。「ワン!」

「三支縁起」執着する事は苦しみにつながる、というお釈迦様の

教えでは ありますが、スタッフと共により良い治療を提供し、

来院される患者さんの笑顔を見る事には、

執着していきたいと思ってい ます。

ちなみに「三支縁起」から、無明・愛・取・苦(老死ともいう)の四支縁起説が生まれ、

時代がくだると無明から苦に至るまでの要因が増え、ついに 12項目を数えるまでに

発展しました。  

医療法人 添田歯科診療所 院長 添田義博

PostHeaderIcon 待合室に自動血圧計を設置しました

 

患者様にご自由に測定して頂けるよう、待合室に

自動血圧計(オムロンHBP-9020)を設置致しました。

治療前に血圧が気になる方や、普段から高血圧の方や、

健康な方も体調管理の目安として、どなたでも

来院の際には、お気軽にお使いください。  

      

上腕で正確に測定します

測定結果用紙

        

    

      

      

      

     

・日本高血圧学会、JSH2009による降圧目標

  診察室血圧 家庭血圧
若者・中年者 130/85未満 125/80未満
高齢者 140/90未満 135/85未満
糖尿病、慢性腎臓病、心筋梗塞後患者 130/80未満 125/75未満
脳血管障害患者 140/90未満 135/83未満

※家庭で測る血圧は正常値でも、病院で測った場合のみ高血圧になる場合があります。

これを「白衣性高血圧」といい、医師等を前にした緊張やストレスが原因であると考えら

れます。

PostHeaderIcon 院長ブログ Vol.44 「セレブは歯が命」

 

  

—————————————————————–院長ブログ 

「セレブは歯が命」 

    

テレビ・雑誌などのメディアで「セレブなおしゃれ」「 セレブな着こなし」 

「 セレブ御用達」などと、セレブと いう言葉が頻繁に使われます。 

 このセレブとは、英語の「celebrity(セレブリティ)」の略です。 

しかし欧米と日本とでは、セレブの意味が少し違うようで す。 

 欧米では、ロイヤルファミリー(王族・皇族 等) 政治家,作家, 

俳優,スポーツ選手など大衆に注目され、優雅な暮らしを送っている 

経済的に裕福な著名人のことを指します。 

これに対して日本では、大衆に注目される著名人であるかどうかは、 

ほぼ関係なく、単にお金持ちでブランド品を 身につけている人を 

「セレブ」と言ったり、お金持ちでなくてもそういった行動を 

とることを 「セレブな」というように表現されているようです。 

2年位前に出版された「セレブはぜったい太らない」 

(松 真理子さん著)という本があります。 

この本には、本物のセレブを目指す女性の心得が書かれています。 

その中に『笑顔のお手入れ』という項目があり歯の重要性が述べられて 

いますので、ここで紹介したいと思います。 

ゆびわピンク靴sao☆麦藁帽子mf*ゆびわアクアパンプスゆびわグリーンCHANEL復刻ピンクネックレスブーツ 

 ハート本物セレブ へのステップアップ術 

歯並びが気になるからと、手を口元に持っていく癖のある人は、 

 改める様にしましょう。 口に手を当てて笑うのはせっかくの明るい笑顔を 

隠してしまうようなもの。 

・・・中略・・・ 

もしかすると歯並びが悪いとか、口臭があるのを気にしていませんか? 

もし気になっているのなら、すぐ歯医者さんに行って下さい。 

医学的に問題がある場合はもちろん至急治療する必要がありますし、 

歯並びを整えたり歯茎の色を綺麗にしたり、といった事もできるのですから 

きちんと相談してみましょう。 

ときに高額な費用がかかる治療もありますが、一生大好きな表情で 

暮らせる事のメリットは大きいと思います。 

最近は日本でも、歯列矯正審美歯科治療が一般的になってきましたが、 

欧米では昔から歯並びは治療するのが当たり前の事です。 

本物のセレブを目指すなら、お買い物の優先順位に歯科治療を 

繰り上げてみることをおすすめします。 

sr偽セレブの罠
エステやネイルサロンには定期的に行きながら、 

歯科医院には足を向けず、かかりつけのデンティストが 

いない様では偽セレブです。 

ひと言 口を開いたとたんに、悪臭が漂っていては、誰もそばに 

寄りたくなくなります。高価な物を身につけていながら 

歯並びがひどく乱れているのを治さないのも、本物のセレブとは言えません。 

「セレブは歯が命」という事をお忘れなく。
  

ゆびわピンク靴sao☆麦藁帽子mf*ゆびわアクアパンプスゆびわグリーンCHANEL復刻ピンクネックレスブーツ 

ホワイトニング

私は著者の松さんが書かれている『セレブは歯が命』という考えに 

納得させられます。 

欧米ではテレビ・雑誌などで話題になる本物のセレブは、 

共通して歯がきれいで笑顔が美しいと感じられます。 

日本でも欧米のセレブとは意味が違うものの、この傾向は 

強くなってきているように思います。 

「本物のセレブ」を目指す皆さん、エルメスやシャネルなどのブランド 

グッズを買う前に、歯医者さんで歯のチェック受けて下さい。 

でないと「偽セレブ」の罠にはまってしまいますよ。 

もちろんセレブなんて関係ないと思われる方も、歯は命ですよ! 

医療法人 添田歯科診療所 院長 添田義博

PostHeaderIcon 院長ブログ Vol.43 「キノコ雲 65年目の夏 原爆ドームにて 」

 

———————————————————————-院長ブログ

「キノコ雲 六十五年目の夏 原爆ドームにて 」

   

お盆休みを利用し、広島の平和記念公園へ行ってきました。

平和記念公園は、小学校の修学旅行で訪れて以来40年

ぶりです。

小学生の時は、何となく、戦争の悲惨な爪跡がのこる

観光地という程度であまり強く印象に残っていませんでした。

  

10年ぐらい前に、ビタミンCを発見しノーベル賞を受賞された

アルバート・セント=ジェルジ博士の書かれた

「狂ったサル」という本を読みました。

博士は、強い反戦論者で、著書の中で、当時の連合軍による

原子爆弾の使用中止を強く訴えられたことを書いておられます。

『原子爆弾の発明に貢献した科学者のほとんどは、最後まで

その使用に反対し、他の可能性をすべて洗ったのち、やむを

えないときにのみ使用されるべきであるという立場を貫いて

いました。

また、彼らは、実際に爆弾を投下する以前に、日本政府に

対してその威力を示すべきであると、主張しつづけました。

しかしながら、こうした科学者の主張もむなしく、軍事的見解が

圧倒的に優勢をしめたまま、原爆はついに投下され十万人の生命が、

一瞬のうちに奪われてしまったのです・・・』

この本を読んで以来、毎年八月六日に、テレビで原爆ドームが

映しだされる度に、いつかもう一度行ってみたいという気持ちがずっとありました。

そして、キノコ雲から六十五年目の八月に、原爆ドームを訪れることができました。

六十五年前の八月六日 午前八時十六分広島の原爆ドームの上空600メートルで

原子爆弾が爆発し、凄まじい爆音、閃光とともに巨大なキノコ雲が立ち昇りました。

そして、一瞬にして約10万ともいわれる人々の未来が奪われ、その後も放射能の被爆

などにより、数多くの人が命を奪われ、2009年度8月現在でおよそ26万4000人が

原爆のため命を落としたと云われています。

65年経た現在も、その爪跡に数多くの人々が苦しんでおられます。

今、世界の核保有国の全ての核兵器を集めれば、地球上の全人類を三回以上死滅

させることが、可能な数の核兵器があると云われています。

アメリカ、ロシアを中心とした核保有国は、一発で数十万単位の人を一瞬にして殺傷し、

甚大な環境破壊を起こす以外に、なんの使い道のない核兵器に、莫大な費用をかけ、

造り続けています。

核軍縮を進めているとはいえ、2009年で2万3000発(退役予定核兵器を含む)以上の

核兵器があると云われています。

(米国の1940年から1996年までの57年間の核兵器開発総費用

5兆8210億ドル。1発の核爆弾を作るのに、1996年度価格で約54億ドル)

そのお金の数分の一でも、世界中の飢えや病気で苦しむ人々に

費やせば、どれだけ多くの人が救われるではないかと

考えます。平和記念公園にある犠牲者の方々の

献花台の前に立ったとき、

「今、我々戦争を経験していない世代の人間が、

平和に暮らしていけるのも、戦争で犠牲になった人々や

戦争を経験し生き延びてこられた人々のお陰である」と

あらためて、深い祈りをささげずにはいられませんでした。

医療法人 添田歯科診療所 院長 添田義博

 

<a href=”http://sozai.all-navi.net/” target=”_blank”>無料素材Sozai-Ryu</a>

PostHeaderIcon 院長ブログ Vol.42 「1$札と歯の悩み」

 

——————————————————————院長ブログ

「1$札と歯の悩み」

   

毎日のようにニュースで、USドルと円の為替変動は株価と共に、

1ドル=○○円と報告されます。

金融業界はもとより、輸出・輸入に関係する企業などで働く方や投資をされている方

などにとっては、為替の動きは非常に気になるところではないでしょうか。

さて1ドル札には、ジョージ・ワシントンが

描かれています。

ご存知のとおり、アメリカ合衆国の初代大統領で、

アメリカ建国の立役者といっても過言ではなく、

彼の名はその栄誉を讃え州や都市、航空母艦などに冠されています。

そのジョージ・ワシントンは歯の悪さに悩まされていたそうです。

28歳で、すでに部分入れ歯を使用し始めたそうですが、入れ歯の調子は良くなかった様で

1775年 独立戦争の最中にも、入れ歯の具合の悪さを訴え歯科医に送った手紙が

残されています。

その14年後、大統領に就任する時には左下の小臼歯1本だけ残るのみで、

上も下も入れ歯を使用していたそうです。

相変わらず入れ歯の調子は悪く、入れ歯を上下の顎で押さえていないと

入れ歯が飛び出てきて、人前で笑う事もくしゃみをする事もできず、生涯にわたり何度となく

入れ歯を作ったそうですが、満足のいく入れ歯はできなかった様です。

晩年は入れ歯の調子の悪さからか、怒りっぽくなり演説の依頼も断り、人に会うことも

避けていたそうです。

右の写真は、大統領就任時に使用していた義歯で、

制作者は、ニューヨークのグリーンウッドで

上顎は打ち出した金床に木釘をつけてカバの牙から

造った歯をつけ、下顎はカバの骨を床として上と同じように

歯をつけたもので、上と下はコイルスプリング結ばれています

アメリカ合衆国の建国の為に戦い、独立戦争で輝かしい勝利を勝ち取った

偉大な人物でも歯の悪さには勝てず、入れ歯の不具合に生涯悩まされた様です。

おそらく食生活はもちろん、社会生活も苦痛を伴うものだったに

違いなかったでしょう。

『もう少し早く歯科の技術が進歩していれば、入れ歯の不具合で

これほど、悩まずにすんだだろうな』と家にあった1ドル札を手にし

そこに描かれたジョージ・ワシントンの肖像画から、その苦悩が

滲み出ている感じがして、気の毒に思いました。

入れ歯の調子の悪い方は、我慢せず歯医者さんに行って下さい。

今は、昔と違い技術も進歩しています。

どんな入れ歯であろうと、少なくともワシントンが使用していた入れ歯よりは、

よく噛める入れ歯ができると思います。

よく噛める入れ歯を作られて「食べる事」を楽しんで頂きたいと願っています。

医療法人 添田歯科診療所 院長 添田義博

PostHeaderIcon 歯のお話⑧ (歯間ブラシの使用方法)

歯ブラシで磨くだけでは、歯と歯の間のプラーク(歯垢)は落としきることはできません。

特に歯と歯の間に隙間のある方や、食べ物が詰まりやすい方、ブリッジやインプラントを装着

されている方等は、歯ブラシと併用して歯間ブラシも使用することで、効果的にプラークを除去

する事ができます。

★ 効果的な歯間ブラシの使用方法 

 

適したサイズを選択し、歯と歯の間にブラシの先端から挿入し、前後にゆっくりと動かします。1箇所につき5~10往復させて磨きます。

※ 注意事項

・歯と歯の間に歯間ブラシを強くあてすぎたり、サイズがあっていないと、歯が摩耗したり、歯肉を傷つけてしまいます。

・サイズが適していても、歯茎に炎症がある場合は、出血することがあります。歯肉の炎症・軽減と共になくなっていきます。

 

1日3回毎食後に歯磨きするのが理想的ですが、お仕事などで難しい場合は、

1日2回は少なくても磨きましょう。

就寝時は唾液の分泌が低下し、むし歯や歯周病になるリスクが高くなるため、

特に寝る前の歯磨きは一番時間をかけて丁寧にしましょう。

ひとりひとり歯の並びは違うので、磨き方もそれぞれです。添田歯科ではいつでも

歯の磨き方や歯垢、歯石除去や、歯の磨き方をお教えしておりますので、

一度歯科医師や衛生士とご相談の上、自分に合った磨き方をみつけてください。

PostHeaderIcon 院長ブログ Vol.41 「盆踊り」  

 

————————————————————–院長ブログ

「盆踊り」
 

♪ えーんぇさぁーてわーぁ 一座ぁの 皆さまぁがーたぁぁ

え、ちょいと出ましたわたくしうぁーーお見かーけどぉりーの 悪声でーぇ ・・・♪

お盆のシーズンになると、近くの小学校から河内音頭が聞こえてきます

(雰囲気を楽しみたいかたは、河内音頭を聴いてみてください)

毎年、その小学校では盆踊りが開かれ老若男女、盆踊りを夜遅くまで楽しんでいます。

ところで、先祖を供養するお盆の時期に、どうして、このように踊るのでしょうか?

お盆というのは、正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)といいます。

この言葉は、インドのサンスクリット語 ウラバンナを漢字で音写した

もので、「逆さ吊り」という意味があります。

そして、お盆に行われる先祖供養の行事は、元来「逆さ吊りにされて

苦しんでいる人を救う」目的で行われる法要だそうです。

どうして、「逆さ吊りにされて苦しんでいる人を救う」法要をおこなうのかといいますと

お釈迦様の弟子に、目蓮尊者という神通力にすぐれた方がおられました。

ある日、目蓮尊者は亡くなった母のことが気になり、神通力で母がどうしているのか見ました。

驚いたことに、尊者の母は餓鬼の世界に生まれ変わり逆さ吊りにされて飢えと渇きで

苦しんでいるではありませんか

尊者は、何とかしようと餓鬼の世界へ行き母に食べ物を与えますが、

食べ物を口に入れた瞬間、炎となって燃えて炭になり、どうすることもできません。

思い悩んだ、尊者はお釈迦様に相談しました。

  

お釈迦様  「おまえの母は、生前の行いがあまりにも罪深く他に施しをすると

        いう徳も積まず、自分のことばかりでその欲の深さから、餓鬼の世界で

        苦しんでいるのだ。お前だけの力ではどうにもなるまい」

尊者     「何とか、母を救う方法はないでしょうか?」

お釈迦様  「幸い、もうすぐ 旧暦七月十五日(現在の八月十三~十六日)は

        僧自恣の日で、修行を終えた心清らかな僧侶たちに、食べ物や敷物、寝具

        などの捧げものを供養すればその功徳により、おまえの母は餓鬼の世界か

        ら救われるだろう」

    

尊者は、お釈迦さまの教えどおりに、僧自恣の日に多くの供物を捧げるとその功徳により、

尊者の母は、餓鬼の世界より解放され天に昇ってゆき、天人として生まれ変わりました。

それを見た、尊者や僧侶たちは、踊って喜んびました。これが、盆踊りの由来だそうです

   

スタッフルームで、診療の合間に一息入れていると、私の診療所の主(ぬし)といわれる

最古参のスタッフ(院長ブログVol.22「タヌキ」に登場が嬉しそうに、なにやら

菓子折りを二つ抱え、スタッフルーム入ってきました。

    

  「嬉しそうに、いっぱい抱えて、どうしたん?」

何やら、後ろめたそうに

 「これ、一つは患者さんがわざわざ 私に 持って来てくれたんです。

   こんないっぱい食べられないけど、親戚が集まるから、いただいて帰ろうと思って」

  「ふ~ん・・・。もう一つはみんなに?」

 「あ、コレ、コレね、皆さんでと、いただいたんですけど、何かあんまり、若い子の

   好きそうなお菓子じゃないみたいだし、だんなのお母さんが好きなお菓子やから

   持って帰ろうと思って。いいですよね?」   

といって、いそいそと自分のロッカーに押し込んでしまいました。

そのとき、彼女が逆さ吊りになって、焦げたお菓子を食べようと

している姿が頭に浮かびました。

               

医療法人 添田歯科診療所 院長 添田義博

PostHeaderIcon 夏季休診のお知らせ  ※休日緊急歯科診療所案内

 

 

8月12日(木)~ 

     8月15日(日)まで休診させて頂きます。

    

平成22年8月16日(月)より平常通り診療致します。

    


休日緊急歯科診療所のご案内

日曜・祝日の歯科急病者の緊急診療を下記大阪歯科医師会にて行っております。

・休日緊急歯科診療(日曜・祝日) 午前9:30~午後4:00

06-6772-8886

・夜間緊急歯科診療(毎日)     午後9:00~翌午前3:00

06-6774-2600

 

〈交通機関のご案内〉

天王寺方面から
JR環状線 桃谷駅下車 北西(鶴橋方面)へ徒歩約5分
鶴橋方面から
地下鉄千日前線 鶴橋駅下車(4番出口)南へ徒歩約8分
近鉄奈良線大阪線 鶴橋駅下車(西出口)南へ徒歩約8分
玉造・鶴橋方面から車の場合
玉造筋下味原交差点を天王寺方面へ800m左側
天王寺方面から車の場合
勝山4丁目交差点、玉造筋北へ1100m右側

〒543-0033 大阪市天王寺区堂ヶ芝1丁目3番27号
社団法人 大阪府歯科医師会 電話 06-6772-8886

詳しくは大阪歯科医師会にお問い合わせ下さい。

PostHeaderIcon 院長ブログ Vol.40 「イルカと泳いだ日」

  

———————————————————————-院長ブログ  

「イルカと泳いだ日」  

先日、家で古い写真の整理をしていると  

1996年8月 ハワイの友人               Mr.Scott 撮影

知人が撮ってくれた野生のイルカの写真が  

出てきました。  

その写真は、私に14年前の8月ハワイの海で  

野生のイルカと泳いだときのことを  

思い出させてくれました。  

私の姉は、20年前からハワイのオアフ島に住んでいて  

姉の子供と私の子供が同じぐらいの年ごろということも  

あり、子供が幼いころは、夏になれば家族で毎年の  

Mr.Scott

ようにハワイに遊びにいったものです。  

   

ハワイといえば、太平洋の真中の  

常夏の島、青い空、ヤシの木、美しい海、日本人に最も  

ワイキキ ビーチ

人気がある観光地の一つに数えられるでしょう。

そして、ハワイを代表するビーチといえば、まず一番に、

ワイキキを想像されるかたが多いのではないかと思い

ます。

しかし、このワイキキは自然のビーチではないそうです。

ハワイ在住のアメリカの友人によると昔、ワイキキは

湿地帯で今のようなビーチはなかったそうで、観光のため、アメリカ本土(カルフォルニア)

から砂を運んで湿地帯を埋め立て、今のようなビーチを人工的に造ったそうです。

もともとその地に根付いた砂ではないため、砂が飛び散り、ワイキキビーチの

周辺の珊瑚に覆いかぶさり、珊瑚はかなりのダメージを受けているそうです。

実際、ワイキキの海をシュノーケリングで探索してみると、見た目の海の美しさとは逆に

海の中は、水が濁っていて透明度があまりなく、砂が覆いかぶさった廃墟のような

珊瑚が多くあったことが印象に残っています。

ハワイには一年の三分の一ぐらいオアフ島に住んでいる昔からの友人がいます。

その友人とは、ハワイに行ったときは必ず会って海で泳いだり、

シュノーケリングしたりバーベキューパーティーなど一緒に遊ぶ仲です。

14年前の8月家族でハワイに滞在していたとき、その友人から電話があり

「ノースショアーに遊びに行こう、ひょっとしたらイルカに遭うことが できるかもしれないよ」

と誘われました。

友人の話では、ノースショアーには、ときどき野生のイルカがビーチにやってくるそうです。

その友人は、驚くほど直感が鋭く彼女が、イルカに遭えるような気がするから

ビーチに行こうというときは、不思議とビーチにイルカが来るそうです

さて、夜明け前から私たち家族とその友人や、ハワイの知りあいと、10人ぐらいで

ホノルルから車を走らせ、約1時間ノースショアーにあるワイメアビーチへ到着しました。

このビーチは、冬場は数メートルのビッグウェーブが立ち

ワイメアビーチ

サーフィンのメッカとしても知られています。

夏場は、冬場と違って波もあまりなく穏やかです。  

ビーチの砂は、自然のもので黒っぽく、きめが細かく  

裸足で歩いたときの感触が、ワイキキビーチとは

全く違い、とても良い感じだったことを覚えています。  

そして、シュノーケリングでビーチの周辺を探索したとき

珊瑚に砂が、かぶっておらず、生き生きしていたように感じました。  

快晴で、風もなく、穏やかな美しい海に、友人たちと足ひれとシュノーケルをつけ、 

子供にライフジャケットを着せ、小さいゴムボートに乗せて、一時間ぐらいビーチの近くで 

遊んでいたとき 、ビーチから、荷物番をしていた知合いが、双眼鏡で沖のほうを眺めながら、 

大声で 「イルカ! たくさんのイルカ!」と沖の方を指さしながら叫びました。  

沖の方を見ると、イルカが泳いでいるあたりの海面が  

波立って、うねっているように見えます。  

Mr.Scott 撮影

「みんな、もう少し沖まで泳ごう!  

イルカがこっちまで来てくれるかも」  

私たちは、子供たちを乗せたゴムボートを  

引っぱりながら、沖に向かって泳ぎ始めました。  

最初、子供たちは沖の深いところに行くのが  

怖くて泣きべそをかいていました。  

5、60mぐらい沖に出ると、かなりの数のイルカが、 

こちらに向かって泳いでくるのが、見えました。3、40頭はいたでしょうか。  

イルカたちを追いかけても、絶対に追いつくことができません。 

しかし、幸運なことに彼らは私たちに興味を持ったみたいで、川の流れのようになって

私たちの方に近づいてきました。  不思議と海面からイルカの姿が見えると  

最初泣きべそをかいていた子供たちが、嬉しそうに「イルカさん、来たね!」と

歓声をあげます 。 

すると子供たちの声が聞こえたかのように、小さな子供のイルカが 

「いっしょに遊ぼうよ!」とでも言っているように、海面からジャンプして、

跳ね上がったりし、大きく私たちの周りを泳いでいきます。  

子供のイルカの周りをよく見ると、父親と母親と思われる2頭のイルカが、 

子供のイルカを 両方から、しっかり守りながら、泳いでいきます。  

以前に、イルカに関する本で、イルカはとても家族の絆が強く  

ときに、家族を失ったイルカは、自ら命をたつこともあるということを

読んだことがありますが、こうして、家族で楽しそうに泳いでいる姿を

みて改めて、彼らの家族の絆の深さを感じました。  

イルカたちは、暫く、私たちの周りをゆっくり  

泳ぎ続け、やがて、沖の方に向かって、去っていきました。  

野生イルカたちと、魔法のようなひとときを過ごせて  

何だか、とても癒されたような気持になり  

彼らとは、生きる世界が陸と海で大きく違っていても  

心の深いところで、繋がっているように感じました。  

今、友人が撮ったイルカの写真を書斎に飾っています。  

疲れた時、いらいらした時に、その写真を見ると、八月のワイメアで、

彼らと共有した不思議な時間を思い出し、何だかとても癒されたような気分になり、

心が静かになるような感じがします。  

そして、ハワイで出遭ったイルカのように、患者さんを、身体(お口)も心も

癒すことができるよう、スタッフと、日々ガンバッテいきたいという気持ちが、湧きおこります。

医療法人 ソエダ歯科診療所 院長 添田義博