ソエダ歯科HP
アーカイブ

PostHeaderIcon 院長ブログ Vol.8 「バイオフィルム」

 

————————————————————-  添田院長 ブログ

「バイオフィルム」

週末、夕食を済ませて、居間で本を読みながら

ゆっくり寛いでいると家内がいつもより、反オクターブ高い甘い声で

「ちょっとお願いがあるんだけど」と切り出しました。

ゴキブリや蜘蛛などの虫が出現したりし、何か自分で手を下したくないことが発生すると、

彼女はこういう声になるので、何となくいやな予感がしたのですが

「洗面所の水が、朝から流れないんだけど見てくれないかな?」

やはり、甘い声の裏には、何らかの労働が待っていたか・・・と

思いつつ、「はい、はい思し召しの通り」と、いざ洗面所へ

彼女は彼女なりに努力はしたみたいで、水を止める栓をはずし

その下のパイプを、廃棄処分の歯ブラシで擦ったり、クリーニング屋さんの

使い捨てハンガーを手で伸ばし変形させ、突っ込んだりパイプに

詰まっている異物を取ろうと努力をしたようでした。

わたしは、よりパイプの奥のほうまで届くようハンガーの一部ペンチでカットし、

力を込めて、グイグイと何度も押しこんでみました。

しかし努力の甲斐もなく水を流してみてもまったくチョロチョロとも流れず・・・しかたなく

洗面所の下の、パイプが通っている扉をあけ苦しい姿勢で

不要なものが、うずたかく積み上げられた隙間からパイプを

覗いて見ると、なんとパイプがヘアピンを重ねたようにS字型

カーブしているではありませんか!

「これ配管工事の人に、頼んだほうがいいかも・・・」と家内に弱音を吐くと声のトーンが、

反オクターブ下がり「工事の人、週末で今からすぐ来てくれないし、顔も洗えないな・・・」

という声と同時に、音声多重放送の副音声ように「弱音吐いてないで、作業を続けなさいよ」

と言ってるように聞こえました。

「仰せの通り」と渋々、埃まみれの不要なものをどけて、パイプの下にバケツを置き

即席の配管工よろしく、工具を片手に汗だくでパイプと格闘し

30分近くかけ、ようやくネジを緩めパイプを外すことに成功しました

外したパイプに、先程の変形ハンガーを押し込むと長年に亘って蓄積された、

ヘドロのようなものが外したパイプから、出るは、出るはバケツがドロでいっぱいになりました。

パイプ内面の表面的な汚れは、簡単に歯ブラシやスポンジで取り除くことは

できるけど、内面のヌルヌルしたヌメリは、なかなか取り除けません。

そこまでやる必要はないのですが、やり始めたからには徹底的にしようと

家内と二人掛かりで、スポンジ、小型のタワシ、歯ブラシ、雑巾の切れ端

などで、洗剤をつけ力を入れ何度もゴシゴシ擦りあげました。

その甲斐あって、ヌメリもなくなり、見ちがえるように洗いきれいになりました。

この作業をしているとき、このパイプのヌルヌルもバイオフィルムで、パイプ

掃除は、衛生士さんが行っているバイオフィルム除去するPMTCと同じだなと

感じました。

このバイオフィルムの厄介なことは、通常の歯磨きでは除去できず

フッ素や、抗生物質などの薬剤などもバイオフィルムで防御され、中にたむろする

悪玉菌には効かないということです。

永い間、歯医者さんにいっておられないかた、知らないうちにバイオフィルムが

蓄積され、ほっておくと手遅れになるかもしれませんよ。

↓クリックで大きい画像が見れます

 

添田歯科では、バイオフィルムを除去するPMTCを歯科衛生士がおこなっております。

年間を通じて個人個人のお口の中の状態に合わせたケアを行う「年間契約デンタルドック

や、気軽にできる「PMTC1回コース」などもございます。

 医療法人 添田歯科診療所 院長 添田義博

バイオフィルム:身近な例としては、歯垢や台所のヌメリなどがある。自然界にも広く存在し、基質と水があれば、あらゆる場所に存在する。たとえば、水中の石の表面についている膜状のものなどが当てはまる。バイオフィルム内では嫌気性菌から好気性菌まで様々な種類の微生物が存在し、その中で様々な情報伝達を行いながらコミュニティを形成していると考えられている。

PMTC:ピーエムティーシー Professional Mechanical Tooth Cleaninngの略で歯科医師、歯科衛生士などの専門家による機械的な歯面清掃のこと。

Comments are closed.