ソエダ歯科HP
アーカイブ

PostHeaderIcon 歯のお話⑥ (知覚過敏)

004_17

冷たいものを飲んだ時に歯がしみて「キーン!」

歯を磨こうとしてもブラシがふれると「ズキン!」

虫歯ではないのに歯がしみて痛いといったことはないですか?

それは「知覚過敏」かもしれません。

※表面上は虫歯ではなさそうでも、見えない部分で虫歯になっていている

場合もあるので自己判断ではなく、歯科医師に診断してもらいましょう。

 
★ なぜ歯がしみるの?

歯の表面を覆っているエナメル質が、何らかの原因で、剥がれたり、亀裂が入るなどで、

象牙質が露出してしまいますと、露出した象牙質にある象牙細管を通じて、歯髄(歯の神経)

直接刺激が伝わり、冷たいものがしみたり、一時的に痛みが出る原因となっています。

★ 知覚過敏になる原因は?

・間違った歯磨き方法(強く磨き過ぎ・硬い歯ブラシ等)

・研磨剤の入った歯磨き粉の使い過ぎ

・歯周病や加齢による歯茎の退縮

・歯ぎしりやかみ合わせによる摩耗や亀裂

・酸性食品の多量摂取

など、様々な要因で発症します。

 
★ 治療方法

症状の度合や原因で治療方法は異なりますが、

軽度・・・柔らかめの歯ブラシ&研磨剤無配合の歯磨き粉で正しくブラッシング

・・・知覚過敏用の歯磨き粉(シュミテクト等)の使用。

中等度・・歯根の表面を薬剤でコーティング

・・しみている部分を歯と同じ色のレジン等で充填する

重度・・・最終手段としては神経をとると、しみなくなりますが極力避けたい治療方法です。

その他、歯ぎしりはマウスピースの製作や酸性食品は適度にして頂くなどがございます。

 

Comments are closed.