ソエダ歯科HP
アーカイブ

Archive for 1月, 2010

PostHeaderIcon インプラントを施術されている方・お考えの方へ

インプラント器具についてのお知らせ

 

先日、愛知県の歯科医院でのインプラントの再使用についてのニュースが報道され、

ご心配されている方も、いらっしゃるようですが、当院では、以下の医療安全対策を

講じておりますので、ご安心ください。 

    

 

①当院では、院内感染予防対策として、患者さんごとに使用機器を交換しており、

  専用の機器で洗浄・滅菌処理を徹底しています。

 ②当院では、インプラント治療において使用する機器を、添付文書の指示に

  基づいて使用しております。

 ③医療法に基づき、医療安全管理指針などを定めるなど、日頃より院長・スタッフ

  とも医療安全に心がけています。

      

詳しくは、院長・スタッフまでお尋ねください。

                                平成22年1月22日

PostHeaderIcon 歯のお話④ (親知らず)

  •    

Q 親知らずって?

中心から数えて8番目の歯で、一番最後にはえてくる奥歯。

15歳ごろから20歳過ぎてからなどと、はえる時期には個人差があります。

先天的に親知らずが無いために、はえてこない場合もありますが、

無いと思っていても、レントゲン撮影をすると埋まっている場合もよくあります。

Q 抜かないとだめなの?

   親知らずが、上下ともに正しい位置にはえて、噛む役割を果たしていれば、

   もちろん抜歯の必要はありません。しかし斜めにはえたり等で不完全な状態の

   場合は、手前の歯との隙間に汚れが入り込み、手前の歯まで虫歯になったり、

   歯ぐきが炎症を起こしたり、前方の歯を押して歯並びが悪くなる等と弊害が

   出る場合は、抜歯をする方がいい場合もあります。

    022_40

歯ブラシも届きにくいため

虫歯になりやすい!

.

.

022_38

炎症で腫れてきて、抗生剤の薬等の服用で

沈静しても、また繰り返す場合があります

 

 .

 

Q 抜歯するには?

   親知らずの生え方によって、簡単なケースと困難なケースに分かれます。

   当院では、簡単なケース場合は、5分~10分程で抜けます。

   完全に埋まっていたり、真横にはえていたりなど困難なケースの場合も

   通常の開業医では難しく、大学病院の口腔外科に紹介する場合が多いようですが、

   当院では、口腔外科専門医が常勤しており、難しいケースでも抜歯が可能です。

   時間は15分~1時間以上等と様々です。

   

Q 抜歯は痛い?腫れる?

   歯を抜く時には、表面麻酔後に局部麻酔注射をしていますので、

   痛みに耐えるというような事はありません。

   歯を抜いた後は、状態や体調により個人差がありますが、

   上の歯の場合は、痛みが出たり腫れたり等は、ほとんどありません。

   下の歯の場合は、痛みが出たり、腫れる等の症状が出る可能性が多少あります。

   特に抜歯が困難ケースにおいては、痛みや腫れる可能性も高くなりますが、

   鎮痛剤や抗生剤等を処方しておりますので、薬が効くと強い痛みの心配はありません。

   抜歯後2日程度をピークに、その後は徐々に治っていきます。

   症例により、もう少し長く腫れや痛みが続く場合もあります。

 

Q 抜歯後の注意事項はありますか?

   ・麻酔が切れてくると痛みが出る可能性がありますので、切れる少し前に

    処方している鎮痛剤等を服用して頂くと効果的です。 

   ・当日は激しい運動、長時間の入浴は控えて下さい。

   ・血行の良くなる行為は出血、痛みの原因になりますので控えて下さい。

   ・手術部位は指や舌で触らないようにしてください。

   ・麻酔が切れるまで食事は控え、硬いもの、熱いもの、刺激性食品等は

    避けてください。飲酒はご遠慮ください。

   ・うがいは当日は軽く、翌日からは充分に行ってください。

抜歯しようか迷っている方、他院で大学病院で抜いて下さいと言われた方等
一度、添田歯科に御相談ください。